※アフィリエイト広告が含まれます

lifeスタイル

めちゃくちゃ渋い!RED WINGアイリッシュセッター カスタム

こんにちは。AOHです。僕は数ある靴の種類の中でも、ブーツタイプの方が好きでよく履いているのですが、4、5年履いたブーツでもソール交換をし、継続して履いたりしています。

今までは同じソールを付け替えたりしていたのですが、アイリッシュセッターは印象を変えたかったので違うものに履き替えると相性が抜群でした。

アイリッシュセッター とは

アメリカのワークブーツのメーカー、RED WINGの定番の型のブーツです。
とくによくみるパターンは赤茶のものかと思います。

白く柔らかな印象のクレープソールが特徴です。

購入したアイリッシュセッター 

そんな人気のアイリッシュセッター でも、あまり周囲に履いている人の少ないベージュ系の色味のブーツを購入しました。

アッパーとソールが同系色で、これまた柔らかな印象のブーツだったのですが、ソール交換すると間違えるように渋いデザインに生まれ変わりました。

ソール交換した愛用のアイリッシュセッター 

こちらです。選んだソールのカスタム内容は下記です。

Vibram#148 + スポンジMID + ゴムMID + スポンジMIDヒール

こちらのカスタムを施したことにより、ラグソールの無骨な印象がプラスされました。

また、カラーがブラックのソールなので色の組み合わせにもコントラストが引き立ち、より男らしい印象になりました。

ソールカスタムの良さ

カスタムの良さソールカスタムすることで、個人的にはいくつかのメリットがありました。

1.気に入ったものを長く使える

ブーツ自体、そこまで安いものでもないのでできれば長く愛用したいです。

気に入ったものだと尚更そう思うのですが、リペア、カスタムすることにより新しく買い直すよりも安価に長く使うことができます。

また、足に馴染むまで時間がかかる靴もあり、そういった面もクリアになります。

2.カスタムしてデザインが変わることにより、2倍見た目を楽しめる

もともとがクレープソールで、4、5年履いていました。
その後、今のソールカスタムにして1年経ったのですが新鮮な気持ちで愛用しています。

逆にソールカスタムの難点は

ソールカスタムの費用はそれなりにかかる

ソールカスタムは、1万から2万円程度の出費になります。
特別な理由がない限り、その金額になると、新品を買った方がいい方もいるかもしれません。

実際、僕のアイリッシュセッターのソールカスタムも1万5000円程度かかりました。

それでもリペアして使うことは最高

やっぱり、気に入ったものは長く愛用したいと思うので、多少の費用で長持ちさせられるのはいいことだと思います。
もし気に入っているもので長く使いたいものがある場合はリペアして使うといいかもです。


 

-lifeスタイル
-,

Copyright© Chodoii Life , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.